無料相談 解決事例 お客様の声 料金表
無料相談 解決事例 お客様の声 料金表

相続申告のお悩み

無料相談受付中!

お気軽にお電話ください

052-587-3036

営業時間:平日9:00〜18:00

申告期限が近い方へ

申告期限が近い方へ

このようなことはございませんか??

・相続税申告に期限があることはわかっているが、あっという間に期限が近付いてしまった…
・自分で申告しようと思ったが、途中でつまづいてしまった・・・
・財産を分ける話し合い(遺産分割協議)が、想定以上に時間がかかってしまった・・・

相続税の申告期限(相続開始から10か月以内)までに申告及び納税が必須

相続税を支払う義務がある方(相続した財産が基礎控除を超えている方)は、相続開始から10ヵ月以内に相続税申告をしなければ、ペナルティ(加算税等)がかかります。
本来払うべき税金以外に余分な税金を支払うことになり、人によっては高級車1台分の税金をペナルティとして課せられることもあります。
このようにならないためには、申告期限内に相続税申告書を作成し申告を行うということが非常に重要になってきます。

あなたの相続税申告、期限まであとどのくらい残っていらっしゃいますか?

「あと残り 3ヵ月」 という方へ

資料回収や、財産の評価作業の時間を考慮すると、申告期限までに間に合うかどうかギリギリのところです。今すぐに弊社、もしくはお近くの税理士事務所へご相談ください。

「あと残り 1ヵ月」 という方へ

申告期限までに間に合わないとみなされ、一般的な税理士事務所ではお断りされる可能性が非常に高いです。できるだけ必要資料を集めて弊社までご相談ください。

「あと残り2週間を切ってしまった けれど、どうしたらいいの?」 という方へ

すぐにご連絡ください!弊社でできるだけ対応できるようにいたします。

相続税のご相談・初回無料で受付中!

無料相談会開催中!

052-587-3036

受付時間平日9:00〜18:00

無料相談の詳細はこちら

お問い合わせ

お気軽にお電話ください

052-587-3036

営業時間:平日9:00〜18:00

無料相談受付中!